日帰りで行く関東一人旅

迫力満点の鎌倉大仏

週末のちょこっとした休みに、少し遠出をして1人旅を楽しむ。東京から電車で気軽に行ける、箱根や小田原、鎌倉はおすすめの1人旅スポットです。ここでは各エリアの楽しみ方を紹介します。

日々の疲れを洗い流す!【箱根】

箱根はご存知の通り、温泉・グルメ、観光と旅行にはもってこいのエリアです。東京駅から1時間で箱根まで行けるので、現地で楽しむ時間もたっぷりあります。まずは、お1人様の女性には恋愛運アップを祈願できる「九頭龍神社 本宮」。こちらは箱根のパワースポットとしても有名で、緑縁ンのご神徳で知られています。自然に囲まれた神社への道のりは、空気がおいしくて都会での疲れをリセットできますよ。途中には芦ノ湖が見えるスポットもあるので、絶景も楽します。旅の終盤にはやっぱり箱根の温泉。箱根にある温泉の中でも「湯の里 おかだ」は日帰りで温泉に入れるのでおすすめ。自家源泉から湧き出るので湯量もたっぷり。さらさらの肌触りが特徴の天然温泉です。少し時間に余裕があれば、湯あがり処「湯坂茶屋」で一休み・箱根の自然を一望できる店内でお茶をしながら景色を満喫できます。次に紹介する小田原の港も見えますよ!

一人掛けグリーン車で快適1人旅【小田原】

首都圏からのアクセス抜群でサクッと行けるのが小田原観光です。新宿から特急ロマンスカーで行くと約70分で着いちゃいます。小田原は駅から徒歩で色んなところに行けるのも魅力のひとつ。異動に困りません。小田原駅東口から「お堀端通り」を抜けると小田原城が見えます。そこら直進すると「かまぼこ通り」に!名前の通り、たくさんのかまぼこ屋さんが軒を連ねる通りです。そして籠清から5分歩くと海にでました。あまり人がいないのでプライベートビーチのような感覚で楽しめます。海を堪能した後は小田原城敷地内の散策もおすすめ。サクッと海がみれてお城散策ができる1人旅。
帰りは「スーパービュー踊り子」のグリーン車にぜひ乗ってください。1人専用の席があるので、隣に人が座る心配がなくゆったりと帰宅できます。フットレストも引き出せる快適さです。日帰りというより、午前中の旅ぐらいでサクッと爽やかな時間が過ごせました。

迫力満点の鎌倉大仏を見学!【鎌倉】

鎌倉を代表する観光スポットと言えば「鎌倉大仏」都内からのアクセスだとだと東京駅からJR横須賀線への乗り換えで、鎌倉駅を目指すと便利ですよ。その大きな大仏様を目の前にすると、小さな悩みにくよくよしている自分がちっぽけに思えるように。日頃の悩みを吹っ飛ばせるスポットです。鎌倉観光は主に江の島電鉄の利用がおすすめ。ローカルで懐かしい外観の電車。観光客が少ないのも使いやすさのポイントです。江の島電鉄をうまく利用して人気のスイーツ店巡りはいかがでしょうか。創業300年の鎌倉の土産屋「力餅屋」が個人的に好きです。消費期が当日中の「生餅」タイプがおすすめです。