初ジェルネイル♪

ネイル

指先もオシャレしたい

初めてネイルサロンへ行ってきました。
女子の憧れ!ジェルネイルは女子のオシャレに欠かせないものです。

今はデニムが流行っていると聞いて、デニム柄に貝殻をつけてもらいました。
デニムと言ってもかなり薄めの青色なんですけどね。

ちょっと沖縄の砂って感じで素敵かも。
友達はストーンをたくさんつけた目立つようなネイルが好きみたいで、1つの指に5個くらいストーンをつけていました。

ネイルサロンの料金って、施術代もあるけどストーン代とかもあるんですね。
友達はストーンをたくさんつけていたので、私より千円高いみたいでした。
次はまつげエクステがしてみたいなと思っています。

オシャレな女子なら誰でも取り入れている♪

オシャレ女子って自分磨きを欠かせませんよね。
普段からマニキュアすらしない私ですが、今回ジェルネイルをしてみて思いました。

オシャレな女子は、こうやって自分を磨いているんだと。
私も20代に入ったばかりの現代女子!
オシャレには敏感にならないといけませんよね。

友達は、張るくらいからミュールをはいています。
足元が涼しい方が、春っぽい印象があると言うんです。

私は冷え性なので、足先からすぐに冷えちゃいます。
だから、夏間近にならないと足を出さないようにしていたのですが、友達とお揃いでミュールを買ってみました!

今年は赤がマイブーム!
友人は白のミュールで、私は赤にしました。

赤って春の色でもないし、なんだか失敗した気もしますが。
せっかく足を出す決心もついたので、フットネイルにも挑戦してみたいと思いました。

大学内を歩いていると、意外と多いんですよね。
フットネイルをしている子って。
同じように、セルフネイルで済ませている子も多いんだとか。

実はジェルネイルって・・・・

実はジェルネイルって、ひと月に1度変えるそうなのですが、1度で5000円くらいはお金がかかります。
でも、セルフネイルならひと月1000円くらいでできちゃいます。

キットさえ買っていればいつでもできるし、好きなデザインでできるから良い!と思ったんです。
友達は「私はセンスがないから」といってやっていませんが、私はジェルネイルキットを買ってみました。

セルフネイルをしてみようと思ったのも、動画サイトでセルフネイルの仕方がいつでもチェックできるからなんですよね。
美容系の業界に進みたいとは思っていませんが、ネイルが自分でできたら、とっても楽しいですよね!

でもジェルネイルを自分でするにはいくつかデメリットがあります。
まず、「取れやすい」ということ。
セルフネイルはどうしても、硬化時間が短かったりしっかりできていなくて2週間くらいで取れてしまうこともあるそうです。

せっかく気に入ったデザインでネイルをしても、取れてしまったら意味がありません。
どうすればセルフネイルを長持ちさせることができるのか?
まずはそれを調べてから、フットネイルに挑戦してみたいと思います!